お支払い回数 | 手数料 |
---|---|
1回払い | 無料 |
2回払い | 無料 |
ボーナス1回払い | 無料 |
分割払い(3回~36回) | 実質年率 3~12回:9.0% 13~24回:10.2% 25~36回:11.4% |
ボーナス併用分割払い | |
リボルビング払い | 実質年率:12.0% |
現金同時払い | 無料 |
※ 商品、一部の提携加盟店によっては、ご利用いただけないお支払い方法もございます。
詳しくはご利用の各店舗にお問い合せください。
【現金併用クレジット払い】
井筒屋グループでクレジット払いをご利用の際は、頭金として現金または金券をご利用いただけます。
頭金としてポイント対象の現金または金券をご利用の場合はクレジットでのお支払いのポイント率での計算となります。
「お支払い方法変更」「リボ宣言」によりクレジットでのお支払い方法を変更した場合のポイントは、変更後のお支払い方法のポイント率でのポイントに変更になります。
<ご利用いただける現金・金券>
現金・井筒屋商品券・全国百貨店共通商品券・井筒屋ギフトカード・友の会カード・ウィズポイントチケット・商品引換券・メーカーギフト券
※現金併用クレジット払いは井筒屋グループ(井筒屋各店、サテライトショップ、クエスト)以外の提携加盟店ではご利用いただけませんのでご注意ください。
当社が割賦販売法に基づき加入している指定信用情報機関は株式会社シー・アイ・シーです。
1回払い 【手数料無料】
毎月月末日までのご利用分を翌月26日(一部27日)に1回でお支払いいただく方法です。
2回払い 【手数料無料】
ご利用分を2回に分割してお支払いいただく方法です。
1回のお支払い額は1,500円以上です。
ボーナス1回払い 【手数料無料】
ボーナス月にまとめてお支払いいただく方法です。
5,000円以上のご利用が対象です。
ボーナス時期 | お取扱い期間 | お支払日(井筒屋グループ、提携加盟店で利用) | お支払日(JCB加盟店で利用) |
---|---|---|---|
夏のボーナス | 1/1~5/31 | 7/26(一部7/27) | 8/26(一部8/27) |
冬のボーナス | 7/1~10/31 | 12/26(一部12/27) | 翌年1/26(一部1/27) |
分割払い(3回~36回)
ご希望の回数で毎月均等額(初回のみ異なります)をお支払いいただく方法です。
1回のお支払い額は1,500円以上です。
支払い回数 | 3~12回 | 13~24回 | 25~36回 |
---|---|---|---|
実質年率 | 9.0% | 10.2% | 11.4% |
ボーナス併用分割払い
ご利用時にボーナス月の加算額を指定していただく方法です。
※お支払い総額には、分割払いの手数料を含むものとします。
※ボーナス月加算総額は、お買上げ総額の50%以内です。
※加算額は、1,000円単位で指定できます。
リボルビング払い<おすすめ!>
ご利用の件数・金額にかかわらず、毎月一定額をお支払いいただく便利な方法です。
リボ払い実質年率 : 12.0%
コース | ご利用可能枠 | コース | ご利用可能枠 |
---|---|---|---|
月々 5,000円 | 30万円 | 月々10,000円 | 30万円 |
月々15,000円 | 45万円 | 月々20,000円 | 60万円 |
月々25,000円 | 75万円 | 月々30,000円 | 90万円 |
※ ご指定のない場合は、自動的に5,000円コースとなります。
※ リボコースご利用可能枠は、ショッピング利用可能枠の範囲内で設定させていただきます。
※ ご利用残高がリボコースご利用可能枠を超えた場合は、リボルビング払い以外のお支払いとなります。
※ 加盟店によってはリボルビング払いをご利用いただけない場合がございます。詳細はご利用いただく加盟店におたずねください。
<日本クレジット協会からのご案内>
リボルビング払い(リボ払い)は一般的に利用されている支払方法ですが、その一方で、リボ払いについて、どのようなものかが難しくてよくわからないという声もあります。
日本クレジット協会では、消費者の皆様にリボ払いを正しく理解していただくために、様々な広報・啓発活動を実施しております。
「リボ払いの特徴と利用上の注意」
※日本クレジット協会のウェブサイトへリンクします。
現金同時払い
現金でお買い上げの場合、「ウィズカード」をご提示いただく方法です。